山内惠子推薦で取れるカウンセラーの資格

 今日、管理栄養士にとって、カウンセリングスキルは必須のものとして要求されてきています。 愛知学泉大学、名古屋学芸大学(名古屋学芸大学は2016年8月31日まで)、の学生さんは、在籍中にヘルスカウンセリング学会の傾聴技能認定試験にチャレンジして、学会公認「傾聴支援士」の資格が取得できるようになっています(ヘルスカウンセリング学会の公認資格単位取得指定校)
 また、山内惠子が開催する、資格取得のためのセミナー受講された方も同様の手続きで、資格取得ができます。

 ヘルスカウンセリング学会の傾聴技能認定のテープ審査(中級)に合格された方は、下記の説明をよく読んで、必要書類を山内惠子まで郵送ください。

 

必要書類の他、ヘルスカウンセリング学会宛の封筒に切手を貼ったもの(重量確認を忘れずに)を必ず同封ください。

 

必要書類は「ダウンロード」のページから印刷ください。

(アクセス状態が悪く、ご迷惑おかけしています。)

 

(1)ヘルスカウンセリング学会公認傾聴支援士とは

 管理栄養士の主たる業務は、食事指導を介して対象者(栄養相談を受ける人)の健康を考えていくことですが、指導しても対象者の食生活が改善しなければ意味ありません。したがって、対象者自身が自らの食生活が良くないことに気がついて、行動変容するようにサポートしなければなりません。そのためには、対象者がどのような姿勢で疾患の治療や健康維持・改善に取り組んでいるかを理解し、かつ相手の気持ちに沿うように話を聴くことができるリスニング技術が必要です。
傾聴支援士とは、リスニングに必要な健康行動科学に基づく理論とスキルを身につけることによって対象者のニードを明らかにし、問題解決に向けての目標をスモールステップに構築し、支援する技能を有する者に与えられる資格です。
(参考)今回取得できる資格(今回取得できる資格 [PDF①]資格の取り方5に該当しています ) ・・・ 5.ヘルスカウンセリング学会が認定した「傾聴技能検定研修」を受講し、テープ審査を受け「初級」または「中級」の検定証を受けられ1年未満の方は、その検定で公認傾聴支援士テープ審査を代替できます(ベーシック、アドバンスあるいはヘルスカウンセリング学会が認定したそれと同等のセミナー受講は必須)。・・・中級合格者は学校推薦にて公認傾聴支援士に、さらに次のアドバンスセミナーにスキップ受講できます。

 

(2)傾聴支援士を取得するには

①まず、テープ審査による「傾聴技能認定試験」を受けます。

 本学は、資格単位取得指定校にヘルスカウンセリング学会(特定非営利活動法人)より認定されているため、専門科目群の必修科目の単位を取得すると同時に、2年次に開講される「栄養カウンセリング理論」「栄養カウンセリング演習」を履修し、授業内に制作する面談実技テープによって傾聴技能認定審査(初級・中級)を受けることができます。の技能認定試験受験要領 [PDF②])。

 ※2012改訂SAT行動目標化シート 学芸バージョン[PDF⑥] …これはテープ審査受験時に必要です。

 

 テープ審査のために準備するもの

①カウンセリングの実技テープ(審査を受けるものをダビングし、頭出ししたもの)

②傾聴技能検定のための基準による評価シート[PDF⑦]

③2012改訂SAT行動目標化シート 学芸バージョン[PDF⑥]に記録したもの

③テープ審査料 3,000円

④テープ審査表  技能認定試験受験要領 [PDF②]の中にあります
 

傾聴技能認定中級の合格証が届いたら!!

審査の結果、中級傾聴技能に認定されると、山内惠子が発行する推薦状を添えて申請することにより学会公認傾聴支援士の資格を取得することができます。

初級傾聴技能に認定された場合、再度テープ審査を受けて中級傾聴技能に認定後、推薦を受けるか、ベーシック、アドバンスセミナー受講後ヘルスカウンセリング学会公認傾聴支援士の資格審査にチャレンジするかのいづれかになります。

 合格後は学会の指示に従ってください。

 

必要経費

①テープ審査時 中級傾聴技能認定審査料(テープ審査を含む) 3,000円
②合格通知が来たら 中級傾聴技能認定登録料   3,000円

③学校推薦時に 学会入会金  5,000円
 公認傾聴支援士申請料5000円   学学生は無料にしてくれています。

※登録料と年会費を同時に振り込むと、手数料が1回で済みますね。
 
(申請に必要な手続き)
 1)公認傾聴支援士申請方法[PDF③]の条件を満たすよう準備をしてください。
  ・中級合格者は1年以内の申請に付き事例は不要です。早めに手続きを済まそう!
 2)必要な書類は、PDFからプリントアウトして利用できるようになっています。
   ①公認傾聴支援士資格申請書[PDF④]
   ②ヘルスカウンセリング学会入会申込書[PDF⑤]・・・学会が移転しましたの  

            で住所や振込先は下記の「変更」を参考にしてください。

   ③学会員の証明(学会費5000円送金した振込書のコピーまたは会員書のコピー)

   ④傾聴技能認定(中級)の証書のコピー

   ⑤山内惠子の発行した修了書のコピー

 

免許の更新は3年に1回必要です!!・・・学会の規定をよく読んでください。

①学会開催のセミナーを受けて必要ポイントを取ってください。

②事例を1つ、カウンセリングシートに書いて提出します。

 

「変更」

お問合せ先

 

学会事務局

〒272-0023 千葉県市川市南八幡4-12-5-801
 京成サンコーポ市川
電話:047-314-1959
FAX: 047-300-8277
E-mail:info@healthcounseling.org
* 2011/11/13より、上の連絡先に移転しました。

 → 地図

 

年会費等振込先

  • 北八幡郵便局
    口座番号:東京00100-3-601936
    加入者名:ヘルスカウンセリング学会
     または、
  • ゆうちょ銀行
    店名:019
    預金種目:当座
    口座番号:0601936
    受取人名:ヘルスカウンセリングガツカイ

 

 

■ ヘルスカウンセリング学会ホームページ http://www.healthcounseling.org/

1